工芸理論


授業計画
第1回:動画視聴
第2回:動画視聴
第3回:「やきもの」と「陶芸」(オンデマンド授業 第1回)
第4回:縄文土器の展開(オンデマンド授業 第2回)
第5回:土偶の世界(オンデマンド授業 第3回)
第6回:三彩陶器と正倉院宝物(オンデマンド授業 第4回)
第7回:千利休と樂焼(オンデマンド授業 第5回)
第8回:古田織部と織部焼(オンデマンド授業 第6回)
第9回:磁器の発展(オンデマンド授業 第7回)
第10回:野々村仁清と尾形乾山(オンデマンド授業 第8回)
第11回:万国博覧会と輸出陶磁器(オンデマンド授業 第9回)
第12回:動画視聴(第10回
授業の事前学習として)
第13回:柳宗悦と民藝運動(オンデマンド授業 第10回)
第14回:富本憲吉(オンデマンド授業 第11回)
第15回:最終レポート