2024年度「琉大祭展」のお知らせ
琉球大学美術教育専修では4年次と1~3年次有志による作品展を、大学構内の会場にて開催いたします。
入場は無料です。この機会にどうぞ足をお運びください。
【会期】2024年9月21日(土),22日(日)
【時間】21日12:00~17:00,22日10:00~17:00
【会場】琉球大学研究者交流施設・50周年記念館
沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
【出展者】教育学部 美術教育専修4年次(長崎晴季/志良堂由莉奈)
1~3年次有志(知念純汰/勢力ももこ/前田華七海)
【入場料】無料
【主催】琉球大学美術教育専修 琉大祭展実行委員会
【お問い合わせ】琉球大学美術教育専修HP(お問い合わせフォーム)
2023年度「卒業展」のお知らせ
琉球大学教育学部美術教育専修では、今年度の卒業研究作品による展覧会「卒業展」を開催いたします。
入場は無料です。この機会に、どうぞ足をお運びください。
【会期】2024年2月7日(水)~12日(月・祝)
【時間】10:00~18:00
【会場】琉球大学研究者交流施設・50周年記念館
沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
【出展者】教育学部 美術教育専修 4年次 長嶺優希/我那覇妃奈
及び美術教育専修1~3年次有志
【研究発表会】2月10日(土)10:00から会場にて(一般公開)
【入場料】無料
【主催】琉球大学 美術教育専修 卒業展実行委員会
【お問い合わせ】琉球大学美術教育専修HP(お問い合わせフォーム)
※休日(土,日,祝)にお車でお越しの際は、「北口(宜野湾口)」から入構してください。(東口と南口は、休日は閉門しております)
2023年度「琉大祭展」のお知らせ
琉球大学美術教育専修では4年次と1~3年次有志による作品展を、大学構内の会場にて開催いたします。
入場は無料です。この機会にどうぞ足をお運びください。
【会期】2023年9月23日(土),24日(日)
【時間】23日12:00~17:00,24日10:00~17:00
【会場】琉球大学研究者交流施設・50周年記念館
沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
【出展者】教育学部 美術教育専修4年次(長嶺優希/我那覇妃奈)
1~3年次有志(志良堂由莉奈/長崎晴季/成田みずな/勢力ももこ)
【入場料】無料
【主催】琉球大学美術教育専修 琉大祭展実行委員会
【お問い合わせ】y-kamei@edu.u-ryukyu.ac.jp(担当:亀井)
亀井洋一郎先生 展覧会「[C]2 Contemporary Studio Ceramics」のお知らせ
陶芸分野担当 亀井先生の作品が、下記の展覧会で展示されます。
【展覧会名】[C]2 Contemporary Studio Ceramics
【会期】2023年6月7日~7月7日
【時間】6月7日~15日 11:00~19:00/6月16日以降 予約制
【会場】ESH Gallery(イタリア・ミラノ)
仲間伸恵先生 展覧会「光のART展Ⅸ 光と影-SHADOW-」のお知らせ
織染分野担当の仲間先生が、下記のグループ展に出品されます。
【展覧会名】光のART展Ⅸ 光と影-SHADOW-
【会期】2023年4月29日~5月7日
【時間】9:00~20:30
【会場】史跡旧崇広堂
三重県伊賀市上野丸之内78番地の1
【入場料】無料(16:30~20:30限定)※9:00~16:30は入館料大人300円、小中高100円が必要となります。
【主催】(公財)伊賀市文化都市協会
展覧会「『買上展』 藝大コレクション展2023」のお知らせ
故・上村豊先生(元本学教員)の創作の礎を築いた「桐生再演〜街における試み」(群馬県桐生市)での作品で、東京藝術大学大学美術館に収蔵されている『早佐織物工場』(1994年)及び関連資料が展示されます。
【展覧会名】「買上展」藝大コレクション展2023
【会期】2023年3月31日-5月7日
【時間】午前10時 - 午後5時(入館は午後4時30分まで)
【会場】東京藝術大学大学美術館 本館
東京都台東区上野公園12-8
【休館日】月曜日 ※但し、5月1日は開館
【入場料】一般1200円、大学生500円、高校生以下及び18歳未満は無料
※障がい者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料
【主催】東京藝術大学、読売新聞社
仲間伸恵先生 「ブーンミの島-沖縄県宮古諸島の苧麻文化」のお知らせ
織染分野担当の仲間先生が、下記のフォーラムにて講演を行います
【講座名】歴博映像フォーラム16「ブーンミの島-沖縄県宮古諸島の苧麻文化」
【日時】2023年3月18日(土) 13時00分~16時30分
【仲間先生の講演】16:05~16:30「宮古の苧麻文化の現状と課題」
【場所】国立歴史民俗博物館 講堂
千葉県佐倉市城内町 117
【定員】240名(予告なく変更する場合あり)
【参加費】無料
【主催】国立歴史民俗博物館
【申込期間】2023年2月18日(土)~3月12日(日)
秋山美月さん 展覧会「ポーラ ミュージアム アネックス展 2023ー自立と統合」のお知らせ
2022年度「卒業展」のお知らせ
琉球大学教育学部美術教育専修では、今年度の卒業研究作品による展覧会「卒業展」を開催いたします。
入場は無料です。この機会に、どうぞ足をお運びください。
【会期】2023年2月7日(火)~12日(日)
【時間】10:00~18:00
【会場】琉球大学研究者交流施設・50周年記念館
沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
【出展者】教育学部 美術教育専修 4年次
朴優絵/大橋慧大/窪田瑶/与那嶺江梨奈
【研究発表会】2月11日(土)10:00から会場にて(公開)
【入場料】無料
【主催】琉球大学 美術教育専修 卒業展実行委員会
【お問い合わせ】nakanobu@edu.u-ryukyu.ac.jp(担当:仲間)
※休日(土,日,祝)にお車でお越しの際は、「北口(宜野湾口)」から入構してください。(東口と南口は、休日は閉門しております)
仲間伸恵先生 展覧会「 ITOBA vol.4-繊維表現いろあそび-」のお知らせ
織染分野担当の仲間先生が、下記のグループ展に出品されます。
【展覧会名】匠のアート展 2022 ITOBA vol.4-繊維表現いろあそび-
【会期】2022年11月1日(火)〜13日(日)
【時間】10:00〜17:00(初日13:00〜・最終日16:30迄/月曜日休館)
【会場】九州芸文館/福岡県筑後市大字津島1131
【入場料】無料
【主催】九州芸文館
<ITOBA展 九州芸文館初開催記念企画>
◎シンポジウム「せかいとわたしをつなぐいろ」
【日時】11月3日(木/祝)11:00〜
・第1部 基調講演 講師:仲間伸恵
・第2部 パネルディスカッション パネリスト:仲間伸恵 他
◎ファッションショー「ITOBAコレクション2022」
【日時】11月6日(日)13:00〜
永津禎三先生 展覧会「FUKKI QUALIA ‐『復帰』と沖縄美術」 のお知らせ
【展覧会名】復帰50年コレクション展 FUKKI QUALIA -「復帰」と沖縄美術
【会場】沖縄県立博物館・美術館 美術館コレクションギャラリー1,2,3
【会期】2022年07月20日(水) ~ 2023年01月15日(日)
※後期:2022年10月22日~2023年1月15日
【休館日】毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合は開館し、翌平日が休館),年末年始
【開館時間】9:00~18:00/金・土は20:00まで(入館は30分前まで)
【観覧料】一般400円,高校・大学生 220円、県外小・中学生100円
※未就学児,県内小・中学生は無料
※70歳以上の方,障がい者手帳をお持ちの方,および介助者の方1名は無料(身分証の提示が必要です)
2022年度「琉大祭展」のお知らせ
琉球大学美術教育専修では、大学内の会場にて4年次生の作品展を開催いたします。
入場は無料です。この機会にどうぞ足をお運びください。
【会期】2022年9月24日(土),25日(日)
【時間】24日12:00~17:00,25日10:00~17:00
【会場】琉球大学研究者交流施設・50周年記念館
沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
【出展者】教育学部 美術教育専修 4年次
朴優絵/大橋慧大/窪田瑶/与那嶺江梨奈
【入場料】無料
【主催】琉球大学美術教育専修 琉大祭展実行委員会
【お問い合わせ】nakanobu@edu.u-ryukyu.ac.jp(担当:仲間伸恵)
展覧会「DRAWING COMMUNICATION 2022」のお知らせ
本学の教員と学生が、下記のグループ展に参加します。
【展覧会名】DRAWING COMMUNICATION 2022
【琉球大学出品者】
大城妃菜子(4年次)/志良堂由莉奈(2年次)/井上涼雅(1年次)/仲間伸恵(教員)
【会期】2022年9月7日(水)~11日(日)
【時間】10:00〜17:00
【会場】沖縄県立芸術大学 附属図書・芸術資料館2階 第1,2,3展示室
那覇市首里当蔵町1-4(首里当蔵キャンパス)
【入場料】無料
仲間伸恵先生 展覧会「沖縄人 The Okinawan」のお知らせ
織染分野担当の仲間先生が、下記のグループ展に出品されます。
【展覧会名】沖縄人 The Okinawan
【会期】2022年9月3日(土)〜11日(日)
【時間】11:00〜18:00
【会場】gallery rougheryet
沖縄県中頭郡北中城村喜舎場384-2
展覧会「上村豊展」のお知らせ
【展覧会名】上村豊展
【会期】2022年6月17日(金)〜7月10日(日)※金・土・日OPEN
【時間】12:00〜18:00
【会場】SPACE23℃
東京都世田谷区中町2-17-23
上村豊先生は14年の間、本専修の美術科教育及び絵画分野の担当教員として、教育・研究・社会活動に没頭されてきましたが、2020年に惜しまれながら不帰の客となられました。
本展は上村先生の創作の礎を築いた「桐生再演」での仕事を中心に、上村豊を識る試みとして開催されます。この機会に、どうぞ足をお運びください。
※尚、本展覧会は上村先生の母校である東京藝術大学榎倉康二研究室と琉球大学美術教育専修の関係者で結成された上村豊展実行委員会によって開催されます。
【お問い合わせ】上村豊展実行委員会 nagahashi@sz.tokoha-u.ac.jp (長橋)
亀井洋一郎先生 展覧会「薫陶 ‐そして・それから…」のお知らせ
陶芸分野担当の亀井先生が、下記のグループ展に出品されます。
【展覧会名】薫陶 ‐そして・それから…
【会期】2022年4月27日~5月10日
【時間】12:00~17:30〈月曜休廊〉
【会場】Galerie I.TO
京都市北区小山上内河原町12